• 東埼玉総合病院

    電話

    メニュー

    閉じる

    電話

  • 予約電話番号

    0480-40-1420 月~金 8:00~17:00 土 8:00~12:30

    月〜金 8:30〜17:00
    土 8:30〜12:30

  • 代表電話番号

    0480-40-1311

診療科・部門

糖尿病・代謝・内分泌内科

診療科紹介

糖尿病・代謝・内分泌内科は糖尿病や脂質異常症などの代謝疾患、および、甲状腺疾患、副腎疾患、下垂体疾患等などの内分泌系疾患を対象とした診療を行っています。

当院は日本糖尿病学会認定教育施設であり、糖尿病は当科における最も主要な疾患といえる。糖尿病指導医や専門医、糖尿病認定看護師、糖尿病療養指導士などの高度な糖尿病診療を担う人材の育成に務めるとともに、患者を中心とした人間性あふれるきめ細かな医療、すなわち「患者に寄り添う糖尿病医療」の実現を通じて地域社会に貢献することが当科の使命と考えています。

医師紹介

常勤医師
氏名 中野 智紀
役職 地域糖尿病センター センター長
出身大学 獨協医科大学(2001年卒)
資格 日本糖尿病学会 認定指導医
日本糖尿病学会 認定専門医
日本内科学会 内科指導医
日本内科学会 認定内科医
埼玉県糖尿病協会理事
氏名 山本 友也
役職 糖尿病・代謝・内分泌内科 科長
出身大学 岡山大学(2011年卒)
資格 日本糖尿病学会 認定専門医
日本内科学会 内科指導医
日本内科学会 認定内科医
日本医師会認定 産業医
非常勤医師
氏名 竹村 喜弘
役職 獨協医科大学埼玉医療センター(旧:獨協医科大学越谷病院)前副院長 前一般内科教授
獨協医科大学名誉教授
資格 糖尿病学会 認定指導医・専門医
内分泌学会 認定専門医
日本内科学会認定 内科医
日本老年医学会 認定老年病専門医
氏名 土屋 天文
出身大学 群馬大学(1995年卒)
役職 獨協医科大学埼玉医療センター(旧:獨協医科大学越谷病院)糖尿病内分泌・血液内科准教授
資格 日本糖尿病学会 認定指導医・専門医
日本内分泌学会 認定内分泌代謝科指導医・専門医
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
埼玉県糖尿病協会理事
氏名 菅原 史明
出身大学 京都大学大学院(2003年卒)
糖尿病生活支援チームスタッフ
氏名 長山 千枝看護師 糖尿病認定看護師、糖尿病療養指導士、
フットケア研修修了、特定行為研修修了
氏名 栃内 久美看護師 糖尿病療養指導士、フットケア研修修了
氏名 冨迫 和美看護師 糖尿病療養指導士、フットケア研修修了
氏名 倉持 みちる看護師 糖尿病療養指導士、フットケア研修修了
氏名 松原 愛看護師 糖尿病療養指導士、フットケア研修修了
氏名 相田 寿子看護師 糖尿病療養指導士
氏名 関根 弘泰看護師 糖尿病療養指導士
氏名 岩本 はつ江薬剤師 糖尿病療養指導士
氏名 時田 美恵子管理栄養士 糖尿病療養指導士
氏名 野﨑 ひろみ管理栄養士 糖尿病療養指導士
氏名 田中 恭一郎理学療法士  糖尿病療養指導士、代謝認定理学療法士
氏名 若狹 遥加理学療法士   糖尿病療養指導士

病床数、指導・各種教室など

糖尿病教室

医師、療養指導士や他職種が担当し、入院・外来を問わず糖尿病に対する教育を月2回4日間実施しています。
教育内容
1)糖尿病とは(医師) 2)低血糖とシックディ(医師) 3)糖尿病患者さんの生活指導(看護師) 4) 糖尿病の薬物療法(薬剤師) 5)食事指導(管理栄養士) 6)運動療法(理学療法士) 7)検査について(臨床検査技師)

フットケア外来

糖尿病患者さんの足病変の予防、管理、教育を目的として平成18年10月より糖尿病療養指導士資格を持つ看護師が中心となり月・水・土午前中にフットケア外来を行っています。
糖尿病専門医と連携して閉塞性動脈硬化による血行障害、水虫、皮膚角化症、爪白癬、巻き爪等の糖尿病特有の足病変の早期発見と管理・生活指導を行っています。
糖尿病治療の中心は外来にあるとの考えのもとに専門外来を運用していますが、病気の理解、治療の方法、健康管理等々教育を目的とした短期間の入院も随時行っています。

透析予防外来、妊娠糖尿病外来

糖尿病腎病の進行を防ぎ、新規透析導入を予防することを目的として生活指導を行っています。
生活指導は現在、火・木曜午前と金曜午後に行っています。医師、看護師、栄養士からそれぞれポイントをしぼった生活指導を行い、定期的に合併症の進行がないか確認しています。

地域医療の現状と当科の活動

学会発表等

学会発表
  1. 第18回日本病態栄養学会年次学術集会
    埼玉県栄養ケアステーションによる地域包括ケアシステムに統合された地域栄養ケアシステム構築の取り組み
    中野智紀、時田美恵子、平野孝則
  2. 第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    当院における糖尿病教育入院の現状と課題
    名畑あおい、他
  3. 第33回日本糖尿病合併症学会
    第24回日本糖尿病眼学会
    埼玉県幸手市における薬剤師会と医師会との連携による調剤薬局検体測定室を通じた糖尿病早期発見事業の実際と考察
    山口忍、中野智紀、山本友也、関谷陽子、能美昌司
  4. 日本内科学会 第647回関東地方会
    視野狭窄を契機に発見された、未治療の2型糖尿病を合併した脳腫瘍の1例
    山本友也、中野智紀、山口忍、荒井亮士、吉田正史、福田良昭、三島秀康、中野紘、福井烈、岩田幸也
  5. 日本内科学会 第648回関東地方会
    埼玉県幸手市の調剤薬局の検体測定室におけるHbA1c測定による糖尿病早期発見事業の取り組み
    山口忍、中野智紀、山本友也、関谷陽子、吉田正史、福田良昭、三島秀康
  6. 第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    埼玉利根医療圏における地域HERとねっととPHRの統合的運用を通じた糖尿病患者の療養支援の取り組み
    山口忍、中野智紀、山本友也
論文
  1. 中野智紀, 【高齢糖尿病患者のシームレスケアを目指して】地域の急速な高齢化を限られた地域資源でいかにして乗り切るか?急性期医療・地域包括ケア・コミュニティケア, 診療と新薬(0037-380X)52巻6号 Page600-609(2015.06)
  2. 中野智紀, 【糖尿病診療と医療のしくみ-行政の動きを臨床の視点から-】
    高齢者糖尿病と介護に関する法制度 介護保険法と地域包括ケアを中心に,
    プラクティス(0289-4947)36巻3号 Page306-310

講演活動と社会貢献

医療従事者対象講演会
  1. 2008年6月 北里大学 北本メディカルセンター 中野智紀
  2. 2008年6月 東埼玉地域連携の会 山崎 愛
  3. 2008年8月 越谷市医師会懇話会 中野智紀
  4. 2009年1月 群馬県 利根・沼田地区地域連携研究会 中野智紀
  5. 2009年2月 幸手保健所管内スタッフ研修会 志村祐子、中野智紀
  6. 2009年3月 埼玉県幸手保健所管内地域連携スタッフ研究会 中野智紀
  7. 2009年3月 東埼玉総合病院内 地域連携講演会 中野智紀
企業内講演会

ノバルティスファーマ 埼玉営業所(中野)、興和 埼玉営業所(山本)、ノボ・ノルディスクファーマ 東京本社(中野)、住友ファーマ(山本)、サノフィ株式会社(山本)

社会貢献活動(一般市民対象)
  1. 2008年6月 糖尿病友の会「あゆみ会」主催の旅行へ参加
  2. 2008年10〜12月 越谷市民講座へ合計4回にわたり講師を派遣
  3. 2008年11月 第27回 日本糖尿病協会主催 関東甲信越糖尿病セミナー 無料健康相談会にスタッフを派遣
その他

その他として、我々の活動が雑誌に取り上げられました。

  1. 病院新時代 第41号 2009年5月号 Catch the Movement 3.
    『専門性の高い医療チームを核に糖尿病プログラムを地域で』
  2. フェーズ3

今後の活動方針

医療チームとして地域の教育、診療所教育支援、糖尿病友の会の活動支援等々単に活動の範囲を病院内に既定することなく病診連携までを視野に入れての活動を行いたいと考えています。

  1. 町の教育講演への参加、支援。
  2. 診療所での患者教育支援。
  3. 診療所からの教育依頼への対応。
  4. 今後ともに糖尿病医療を支える糖尿病協会認定医への支援。
診療科・部門に関連する情報